スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<2013.6.16(日)焼石岳の様子 | HOME | 焼石連峰山開き開催されました。>>
COMMENTS
No title
雪が大分残ってる様ですが、姥石平のもう花は咲いてるでしょうか?
ノブアキ さま
姥石平の花は咲き始めているようです。
雪解け箇所から開花する花々、今年も美しいお花畑が見られる季節ですね。
登山された皆さんは、どうぞ花の情報、登山道の情報等お寄せ下さい。
宜しくお願いします。
雪解け箇所から開花する花々、今年も美しいお花畑が見られる季節ですね。
登山された皆さんは、どうぞ花の情報、登山道の情報等お寄せ下さい。
宜しくお願いします。
No title
7月上旬に 登る予定 中沼又はつぶ沼登山口から登り 夏油温泉へ縦走します。
会山行ですので 5月下旬には コースの決定をしなければなりません。
銀明水、金明水避難小屋に 宿泊します。
初日は 奥州市側からバスと タクシーの利用です。
登山口までの 道路状況を 知りたいので よろしくお願いします。
会山行ですので 5月下旬には コースの決定をしなければなりません。
銀明水、金明水避難小屋に 宿泊します。
初日は 奥州市側からバスと タクシーの利用です。
登山口までの 道路状況を 知りたいので よろしくお願いします。
新屋 さま
お問い合わせありがとうございます。
返信が遅くなり、大変申し訳ございません。
つぶ沼コース、中沼コース共登山口までの道路は開通しています。
中沼登山口までの林道は、路面が荒れています。
また、幅1.8mまでの乗用車は通行可能となります。
なお、土砂崩壊等の影響で予告なく通行止めとなる場合がありますので
ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
返信が遅くなり、大変申し訳ございません。
つぶ沼コース、中沼コース共登山口までの道路は開通しています。
中沼登山口までの林道は、路面が荒れています。
また、幅1.8mまでの乗用車は通行可能となります。
なお、土砂崩壊等の影響で予告なく通行止めとなる場合がありますので
ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |