金明水の水場は水涸れしています。
金明水の水場が水涸れしているとの情報がありました。
金明水方面へ向かう際は十分な水を持ってください。
先日『ごみは必ず持ち帰ってください!!』とのお願いをしましたが、
同じようにゴミを燃やしたような跡が
金明水避難小屋周辺や焼石沼周辺でもみられたようです。
改めて登山者の皆さんにお願いですが、
ゴミは燃やしたりせず、各自持ち帰るようお願い致します。
気持ち良く焼石登山ができるようにマナーの徹底と皆さんのご協力をお願い致します。
金明水方面へ向かう際は十分な水を持ってください。
先日『ごみは必ず持ち帰ってください!!』とのお願いをしましたが、
同じようにゴミを燃やしたような跡が
金明水避難小屋周辺や焼石沼周辺でもみられたようです。
改めて登山者の皆さんにお願いですが、
ゴミは燃やしたりせず、各自持ち帰るようお願い致します。
気持ち良く焼石登山ができるようにマナーの徹底と皆さんのご協力をお願い致します。
スポンサーサイト
<<8月16日現在の登山情報 | HOME | ごみは必ず持ち帰ってください!!>>
COMMENTS
No title
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
金明水はやはり枯れていました。
避難小屋からの直登コースを5分ぐらい下った左側から湧き水がこんこんと湧いています。子金明水と呼ぶそうです。冷たくて「金明水」と同じく大変美味しかったです。